明石で自然無垢素材健康木造住宅の家づくりをしている建設会社 日置建設
明石で自然無垢素材健康木造住宅 日置建設
明石で自然無垢素材健康木造住宅
明石で自然無垢素材健康木造住宅 トップページ
明石で自然無垢素材健康木造住宅 HKハウス
明石で自然無垢素材健康木造住宅 ウッドハウス
明石で自然無垢素材健康木造住宅 ウッドハウス瓦版
明石で自然無垢素材健康木造住宅 徳島杉で造る阿波工房の家
明石で自然無垢素材健康木造住宅 オール電化
明石で自然無垢素材健康木造住宅 イベント情報
明石で自然無垢素材健康木造住宅 おすすめ物件 建築家とつくる家
明石で自然無垢素材健康木造住宅 施工例
明石で自然無垢素材健康木造住宅 家づくりのこだわり
明石で自然無垢素材健康木造住宅 家づくりのステップ
明石で自然無垢素材健康木造住宅 お客様の声
明石で自然無垢素材健康木造住宅 会社概要
明石で自然無垢素材健康木造住宅 社員の紹介
明石で自然無垢素材健康木造住宅 経営理念
明石で自然無垢素材健康木造住宅 採用案内
明石で自然無垢素材健康木造住宅 お問合せ
明石で自然無垢素材健康木造住宅 個人情報
明石で自然無垢素材健康木造住宅 LINK
日置建設スタッフブログ 「“木”持ちのいい家 けんせつ日記」
日置建設スタッフブログ 「暮らしを楽しむ日記」
『長期優良住宅先導的モデル事業』奮闘記
エコルーム ほっと通信

チーム マイナス6%
はぴeビルダー会 電化ライフ.com
ウッドハウス 健康住宅
安心工務店ネット
はうすコンビニ
住宅保証機構
注文住宅なるほどサイト いい家ネット
トステムのリフォームマジック
はぴeなび
JIO
日本住宅保証検査機構
リフォネット
マイベストプロ
日本の木のいえ情報ナビ
ひょうご新民家21
NPO法人 住宅長期保証支援センター
JBN 工務店サポートセンター
明石で自然無垢素材健康木造住宅 日置建設
明石で自然無垢素材健康木造住宅 日置建設
イベント情報

春の不安解消講座」  

2007/3月 毎週土曜日
春の不安解消講座


第1回目が「土地のかしこい探し方、選び方」でした。
講師をしていただいたのが、宅地建物取引業のプロで、私の高校時代からの友人、轄纉cの社長さんです。

話の内容は、下記の項目について要点をわかりやすく説明し頂きました。

  • ● 土地の価格の調べ方
  • ● 土地の種類とさまざまな条件
  • ●道路についての基礎知識
  • ● 「いい土地」と「悪い土地」の見分け方
  • ● 敷地状況や周辺環境を調べるポイント
  • ● 自分にあった土地の探し方
  • ● 土地の売買契約の要点

講座の最後に質疑応答の時間も取り、それぞれ悩んでいることが少し解消しました。

資料を見ながら説明
ホワイトボードを使っての説明

講座終了後、それぞれ個別相談もして、土地の最新情報をインターネットで確認してもらいました。

お客様の声:

  • 今回、「不安解消講座」に来て良かった。
  • 誰に聞けばよいかなと思っていて、ちょうどこの講座があり、良かった。
  • 土地の探し方、見方がわかり、今後の参考になった。
  • 土地の事でもいろいろ注意する点があるので、大変ためになった。
  • 次回の講座も来て勉強します。  等々。


第2回目が「必ず得する住宅ローン選択と税金対策」でした。

最初の15分は「坪単価のカラクリ!」というビデオを見てもらいました。
上記“ビデオ”の貸し出しをしますので、弊社までお問い合わせ下さい。


ビデオをご覧頂いています

そのあと、住宅ローンについて講師をしていただいたのが、銀行の住宅ローンセンターのプロの方で、いつもお世話になっている銀行の女性スタッフです。


講座の様子

話の内容は、下記の項目について要点をわかりやすく説明して頂きました。

  • Step1 毎月いくら支払うことが出来るか調べてみよう!
  • Step2 入居後に支払うのは住宅ローン返済だけではありません!
  • Step3 住宅ローンはいくら返済できるかを考えて借りましょう!
  • Step4 住宅取得にかかる総費用(建設・土地購入費・税金・諸費用)を確認しましょう!
  • Step5 着工から竣工までの流れを理解しましょう!
  • Step6 住宅ローンの種類・金利・返済方法・期間等々の紹介。

そのあと、個別に相談を受け、ローンシュミレーションをしました。

今回私が“小冊子”をつくりました。
「必ず得する住宅ローン選択と税金対策」です。
必要でしたら、弊社までお問い合わせ下さい。
「無料」でお送りします。


「第3回目の不安解決講座の様子」

今回の講座は、「自然素材の木 体にとってもいい話」 木の事を知り尽くしたプロの建築士、TADA設計室の多田先生にお話して頂きました。

新しい方も参加
多田先生が資料を見ながら講義

お話の内容は3/15のブログを確認してください。

来場者の声

  • 木の素材についてよくわかった
  • 始めて知ったことがたくさんあってよく理解できた
  • もう少し「阿波工房の家」を具体的に聞きたかったが、HPでチェックします
  • 断熱について今後、詳しく聞いてみたい
  • 1時間半は少し長いので休憩を入れたほうがいいのではないか
  • 人柄が素晴らしい講師でした

等々のお声を頂きました。

「自然素材の木 体にとってもいい話」を多田先生に作っていただきました。
今回の講座の資料を“小冊子”としてまとめました。

必要でしたら、弊社までお問い合わせ下さい。
「無料」でお送りします。

「第4回目の不安解決講座の様子」

今回の講座は、「デザイン設計の基本と実例紹介」デザイナー住宅のプロの建築士、スペースプロ一級建築士事務所の岡田先生にお話して頂きました。

駐車場があるので車での来場
新しい方も参加

お話の内容は3/22のブログを確認してください。

来場者の声

  • デザイン設計のすすめ方がよくわかった
  • 土地や環境に合わせて建てる等面白かった
  • 普通家を外観や間取り等で考えるが、周辺の環境を考えて設計する大切さが解った
  • デザイン設計料が高いかなと思ったが、意外とそうではないんですね
  • 間取りにより空間が広く感じれる設計はいいです
  • 窓の取り方、光の入り方を工夫されているのが良かった

等々のお声を頂きました。

模型やパースを見ながら講義
パワーポイントを使って実例紹介

実際に、今、岡田さんとデザイン住宅を進めている方も2組お越し頂き、今後の流れ等も理解していただきました。
1組の方は、講義が終わったから1時間半ほど打ち合わせをさせていただきました。


「第5回目の不安解消講座の様子」


今回の講座は、「自然環境利用で絶対得をする話」を私が講師させていただき話をしました。

今回も新しい方が参加
私が体感実験をしながら講義

講義の内容は3/26〜3/30のブログを確認してください。

来場者の声

  • 少しの手間で、快適に過ごすことが出来るのがわかった
  • クーラーがあまり好きではないので、できるだけ自然環境は利用したいと思っていて、今回の講義で具体的にどうすればいいのかわかり良かった
  • 今の家でも涼しくする方法があることがわかった
  • 体感実験をしたり具体的方法が聞けて、話がわかりやすかった

等のお声を頂きました。

今回の「不安解消講座」に全て(5回とも)出席していただいた方が2名でしたので、最後にその2名の方に修了証書と天然の床板5坪(10帖)分の目録をお渡ししました。

修了証書授与
もう1名の方にも修了証書授与

5回とも講座に出席して頂いた方の声

  • 家についていろいろな人から話が聞けて良かった
  • どれも私には勉強になりました、将来、家を建てる上で参考にしたいと思います
  • 日置建設さんの誠実な取組みが感じられて良かった
  • 次回の講座も参加します

等のお声を頂きました。

「不安解消講座」に出席頂いた方へ、ありがとうございました。

4回 不安解消講座 デザイン設計の基本と実例紹介

(講師 スペースプロ1級建築士スペースプロ岡田先生  来場者5名)                                  2007/03/24

◎最近よく耳にする宣伝文句「建築家とデザインする家」について

 Question 「建築家とデザインする家」 「建築士とデザインする家」

                                  どちらを選びますか?

 Answer 「建築士とデザインする家」 です

〜岡田先生より〜

建築家と建築士の違いの説明がありました。

「建築家はある程度、建築学を勉強すれば誰でも名乗ることができます。

建築士は資格が国から与えられています。」

◎面積を超える広さの実践
 江井島海岸近くにある岡田先生宅を例に取りました。

         「リビングの行き止まりは淡路島です。」

        水平線を利用して面積を越える広さ作りを実践しています。

◎デザイン設計の流れ
 岡田先生はお客様とのヒアリングを大切にしておられます。

〔例〕

  • 和風  OR  洋風
  • アメリカン調  OR  アジアンテイスト
  • キッチン → パーティーシンク方式
  • 子供部屋 → 仕切り型 OR 独立型
  • 二世帯住宅 → 玄関は 1つ OR 2つ              
  • 二世帯住宅 → キッチンは 1つ OR 2つ
◎現地を見に行く 土地や環境に合わせてデザインを考える
 ・通りに面した窓や向かいの家からの視線をさえぎりつつ自宅の窓やカーテンは開け放して過ごせる工夫などです。

◎デザイン設計後も・・・・
 デザイン設計後もさまざまな相談にのってくださいます。

  例えば ・照明 ・カーテン ・家具  等です

相談だけでなくご要望に応じて同行してくれます。
一番遠くはタイのバンコクまで家具選びに行かれたそうです。


来場者様からは施工例についての質問や、設計費についての仕組みについての質問があがりました。

設計費の仕組みを聞かれた来場者様からは「意外と高くはないですね。」の声がありました。

(2007/03/14/ UP)
第3回(2007/03/19/ UP)
第4回(2007/03/26/ UP)
第5回(2007/04/03/ UP)

「春の不安解消講座」 



クリックで大きくなります

日時 : 3月 毎週土曜日
     勉強会は1:30〜3:00 その後、個別相談会
      (それぞれ事前予約が必要です。)

開催場所 : 弊社事務所、打ち合わせ室

無料

【 勉強会内容 】

3/3(土) 「土地のかしこい探し方、選び方」
(プロの宅地建物取引業の方による)
3/10(土) 「必ず得をするローン選択と税金対策」
 (プロの住宅ローンアドバイザーによる)
3/17(土) 「自然素材の木、体にとってもいい話」
(木の事を知り尽くしたプロの建築士による)
3/24(土) 「デザイン設計の基本と実例紹介」
(デザインに特化したプロの建築士による)
3/31(土) 「自然環境利用で絶対得をする話」
(この夏を快適に過ごせる技を体感していただく)

  • 5組様限定のプロの方による勉強会と相談会。

    *定員になり次第、お断りすることがありますのでお早めにお申し込み下さい。
(2007/02/23 UP)

 

>> イベント一覧 に戻る

 

トップページHKハウスウッドハウスウッドハウス瓦版&ニュースレター
徳島杉で造る阿波工房の家オール電化イベント情報おすすめ物件 建築家とつくる家
施工例家づくりのこだわり家づくりのステップお客様の声掲載記事一覧
会社概要社員の紹介経営理念採用案内お問合せ個人情報LINK

  (c)Copyright 2006-2009 日置建設株式会社. All rights reserved.